2021-06-01から1ヶ月間の記事一覧

広瀬川歩記154

季節は移り(7) 色々な空も見ました。 天国に近そうな 2月。 見上げれば高く鳥が舞い、光のはしごを登っていけそうな。 5月17日。これは虹? かえって不安 そして26日と言えば満月の夜。月食。 8時45分 9時8分 9時13分

広瀬川歩記153

季節は移り(6) 生き物も季節を体いっぱいに表し始めました。 2月のキタテハ? 早くも2月に現れたチョウ。本当に驚きました。 キタテハというのでしょうか。1っぴきだけで可哀想に、と思っていましたが、4月に又その姿を見かけました。 4月のキタテハ そし…

広瀬川歩記152

季節は移り(5) 植物は4月から5月にかけて大きく変わっていった。 八重が咲き誇る4月下旬 まずソメイヨシノが終わったあとしばらくして、八重桜が沢山の花を付けた4月。 そして5月になればソメイヨシノは実をつけました。 サクランボですよ 誰が植えたも…

広瀬川歩記151

季節は移り(4) 河川改修が終わったら、すぐに草刈りが始まった。 澱橋から上流側で始まる 例年通り、澱橋付近に車両が停められ、乗ってきた作業員さん達が一斉に仕事を始めました。 スゴイですね。今年は機械化が進んでいるのでしょうか、瞬く間に伸び放…

広瀬川歩記150

季節は移り(3) カーブに溜まった土砂が中州をつくり これは、去年の元旦に撮った写真。 澱橋の下流で広瀬川は大きく右手にカーブして、そこに中州を作っているのが見えるでしょう。中州の左手が凹んでいるのは、ヘクリ沢からの流れ込みが作ったものです。…

広瀬川歩記149

季節は移り(2) 1月末か2月初め、広瀬川改修工事は澱橋下を拠点として始まった。まだ雪の降る頃だった。 橋の下手が大きくカーブして、流れが滞りがちなのを懸念したのだろう。土砂を取り除く作業が続く。 橋の向こうにユンボ 4月も下旬になって、ようやく…

広瀬川歩記148

季節は移り(1) 4月17日をもって中断したこのブログ、もちろんカワガラスさえ見つければ再開するはずだったのに、すでに6月中旬にさしかかる。 さてそれではこの間のトピックスをご披露しよう、と思い立ったその翌日。何とカワガラスが水上数10㎝をか…

広瀬川歩記147

嬉しいね! 今日からは、書かなかったここ1ヶ月半の出来事を載せていくつもりだったから、古いところから書き始める予定であったのに、昨日思いがけないものを見たので、何より優先して書こう。 カルガモが子育て真っ最中! 草陰の黄色の正体は? じっと見て…

広瀬川歩記146

やっぱり、いないのか! カワガラスは留鳥だから、一年中いつでも見られるはずだし、実際、2月に撮影できた年もある。 餌を漁るカワガラス 牛越橋のちょっと上流側には滝前橋という橋があって、本当に小さな滝がある。国道下の小さな、小さな滝である。かつ…